
リハビリ特化型ナーシングホーム
介護付き有料老人ホーム
スーパー・コート京・四条大宮
- TOP
- -
- 有料老人ホーム・介護施設一覧
- -
- 京都の有料老人ホーム
- -
- スーパー・コート京・四条大宮
- パーキンソン病特化型
- 介護職員常駐
- 24時間看護体制
- リハビリ特化(SC-Fit)
- 天然温泉のお風呂
- 駐車場あり
- 駅から近い
- 認知症フロア
- 畳敷風呂
- 回想スペース
四条大宮の介護付有料老人ホーム「スーパー・コート 京・四条大宮」は、パーキンソン病専門施設として医療・リハビリ環境が充実、24時間看護の体制も整えております。阪急京都線の四条大宮駅から徒歩約3分、6階建ての京の町屋をイメージした建物になり1階は落ち着いた町屋風のたたずまいが醸し出されております。
price information
ご利用料金のご案内
入居金
0円(税込)
月額利用料
142,916円(税込)
[入居対象] | ●パーキンソン病 ●進行性核上性麻痺 ●大脳皮質基底核変性症 ●多系統萎縮症 ●脊髄小脳変性症 |
---|---|
[要介護度] | 要介護1~5 |
- ※ご利用料金は1日3食、食事代含んでおります。
※介護保険適用による介護サービスの自己負担が別途必要となります。
※個室内電気代が別途必要となります。
Features
施設の特徴
神経難病への専門的な体制
ご入居者のパーキンソン病や脊髄小脳変性症などの神経難病の状態に合わせ、専門的な医療、看護、リハビリ、介護、服薬管理が一体となり、自立した生活を支援。特に理学療法士などの専門職による個別のリハビリプログラムをもとに、ご入居者の運動機能の維持や生活の質の向上を目指しております。

専門医による医療体制
日常の体調管理はもちろん、提携クリニックの神経内科医による訪問診療で、継続的な医療をご提供いたします。

24時間看護体制
24時間体制で看護師が日常の健康管理を行います。また、理学療法士や介護士と連携し、毎日の生活動作がリハビリ訓練となるよう看護師がサポートします。

神経難病特化型リハビリ
リハビリ分野を強化した病院で知識や技術を深めた理学療法士や作業療法士が、パーキンソン病などの神経難病に特化した良質なリハビリテーションをご提供します。

医薬協業による服薬管理
薬剤師が看護師と連携し、パーキンソン病などの神経難病にとって特に大切な服薬管理や投薬調整など、安心して医療を受けられる支援を行います。

認知症ケア
「したいこと」「好きなこと」「できること」に着目し、認知症ケアを行っています。これまで過ごした環境や個性を理解し、ご入居者様との信頼関係を重視。夢や目標の実現をお手伝いし、イキイキとした毎日を過ごして頂けるよう努力しています。

天然温泉
スーパー・コートにはグループ会社である「スーパーホテルCity大阪天然温泉」または「スーパーホテル奈良・大和郡山」から天然温泉が運ばれてきます。施設に居ながらにして天然温泉をお楽しみいただくことができます。

Residence guide
居室・館内のご案内
[駐車場・外観]
外観
エントランス
[居室]
居室
居室
居室内トイレ
[リハビリテーション室]
リハビリテーション
[食堂]
食堂
談話スペース
[浴室・トイレ]
浴室
機械浴
共用トイレ
[館内共用部]
受け付け
談話スペース
談話スペース
エレベーターホール
健康管理室
[館内見取り図]
FACILITIES OVERVIEW
施設概要
施設名 | スーパー・コート京・四条大宮 |
---|---|
施設の目的 | 介護付有料老人ホーム |
郵便番号 | 604-8804 |
所在地 | 京都府京都市中京区壬生坊城町14番8号 |
電話番号 | 075-803-4850 |
規模・構造 | RC造地上6階建 |
開設日 | 平成23年8月1日 |
居室面積 | 18.00 |
延床面積 | 2824.92㎡ |
居室数 | 73室 |
介護居室区分 | 全室個室 |
定員 | 73 |
権利関係 | 利用権 |
契約期間中退去 | 可能 |
医療面の受け入れ体制
受入可能
受入不可
受入には条件があります
インシュリン投与
人工透析
胃ろう
気管切開
ストーマ・人工肛門
尿バルーン
ペースメーカー
在宅酸素
褥瘡・床ずれ
たん吸引
- ●パーキンソン病 ●進行性核上性麻痺 ●大脳皮質基底核変性症 ●多系統萎縮症 ●脊髄小脳変性症
ACCESS
アクセス
阪急京都線「大宮」駅1番出口より徒歩約3分、
京福電気鉄道嵐山本線「四条大宮」駅より徒歩約3分
greeting
ご入居をお考えの
みなさまへ

介護付有料老人ホーム「スーパー・コート京・四条大宮」は、2011年8月1日にオープンいたしました。
当ホームでは、パーキンソン病特化型施設として、理学療法士によるパーキンソン病に特化したリハビリテーションや神経内科専門医の訪問診療など専門医による安心の医療体制、医薬協業による薬剤師の服薬管理のサポートなどパーキンソン患者様に寄り添った取り組みも行っております。
阪急京都線『大宮』駅、京福電気鉄道嵐山本線『四条大宮』駅より徒歩で約3分と交通の便がとても良く、ご家族にとってお越しいただきやすい立地となっております。
施設周辺には壬生寺、八坂神社など京都の歴史情緒溢れる素晴らしい環境です。
当社の経営理念にも掲げております「安全」「清潔」「イキイキ」と生活していただけるよう、職員一同お手伝いさせていただきます。
ご見学や入居相談も随時行っておりますので、お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄り下さいませ。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
faq
よくあるご質問
-
Q
備え付けの家具はありますか?
-
エアコン、カーテン、照明器具、ナースコールにつきましては居室に備え付けております。
急に環境が変わってしまうと、驚かれることもございますので、普段から使用している馴染みのある家具をお使いになられるお客様もおられます。
また、別途電気代がかかりますが、テレビや冷蔵庫などもお持ち込みいただくことが可能です。
-
Q
体験入居はできますか?
-
体験入居を実施させていただいている施設もございます。
対象施設は、スーパー・コートプレミアム宇治、スーパー・コートプレミアム池田、スーパー・コートプレミアム奈良・学園前・スーパー・コート大阪城公園(パーキンソン病の方のみ)
です。
-
Q
入居するまでどれくらいの時間がかかりますか?
-
お客様によっては多少の差はございますが、平均すると約3週間から1か月ほどでご入居となります。
お申し込みの際には健康診断書が必要になり、健康診断書の作成に約1週間から2週間ほどかかります。
面談後、お受入れ可能となれば入居日が決定いたします。
-
Q
看取りはしてもらえますか?
-
看取りを行っている施設もございます。
詳しくはお問い合わせくださいませ。
-
Q
認知症なのですが、受け入れは可能でしょうか?
-
認知症の方もご入居可能です。
医療行為が必要な方や寝たきりの方などもご入居いただけます。
※入居前の面談にて入居をお断りさせていただく場合もございます。
-
Q
食べ物アレルギーがあるのです個別に対応いただくことは可能でしょうか?
-
はい、可能です。
入居いただく際にアレルギーなどについて伺いしており、食事メニューを変更するなど対応させていただいております。

- 資料請求
- 見学申込
- お問い合わせ
資料請求フォームが
選択されています
見学申込フォームが
選択されています
お問い合わせフォームが
選択されています