ujiokubo.jpg

  • TOP
  • ADL向上に向けたリハビリ

ADL向上に向けたリハビリ

こんにちは!

理学療法士の片岡です。

本日は入居者さまのADL向上に向けたスーパーコート宇治・大久保の取り組みをご紹介します。

ご紹介する入居者さまは足を骨折されて以降、起立の介助量が多くなり、トイレでの排泄が難しくなってしまいました。

現在はトイレで排泄できることを目標にリハビリに励んでおられます。

骨折直後は平行棒内での起立・立位は難しく、全介助で立位を取っていました。徐々に足の筋力が強くなり、現在は20秒ほどは保持ができるようになられました。

IMG_0490.jpeg

しかし、実際のトイレでは立位保持が難しく、実用的ではありませんでした。

そこで、トレイで排泄ができるようにリハビリスタッフとヘルパーで連携を取り、他職種間でトイレ動作を確認するなどし、リハビリでの能力と実際の能力の評価を行いました。

今後も多職種で連携しながら、定期的にトイレでの評価を行い、実用性が高まるよう介入していきます。

このようにスーパーコート宇治大久保では他職種間での協力を大切にし、入居者様のADLが向上するよう関わりを持たせて頂いています。

・Google口コミ

https://g.page/r/CSDDTqpYBgIVEB0/review

・求人

☆スーパーコート宇治大久保であなたも一緒に働きませんか☆

詳しくは、0774-41-1165 下岡まで

ご連絡お待ちしております。

・予定

↓ レクカレンダー1月 ↓

https://www.supercourt.jp/blog/ujiookubo/2025/0101_165534.html

・面会時間

現在、連絡なしでお越しいただけます。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

このページの上部へ


  • 京都府宇治市の有料老人ホーム|施設概要

  • 資料請求

サイト内検索

最近のピクチャ

  • IMG_4866.jpeg
  • IMG_4867.jpeg
  • IMG_0461.jpeg
  • IMG_0740.jpeg
  • IMG_0800.jpeg
  • IMG_4838.png
  • IMG_4218.jpeg
  • IMG_4841.jpeg

スーパー・コートブログ