9月17日に敬老会がありました。
ちなみに、以前は9月15日が敬老の日であったということをご存知でしょうか?
現在敬老の日は国民の祝日に関する法律(祝日法)で「9月の第三月曜日」と定められていますが、それまでは毎年9月15日でした。
その日になった理由は諸説ありますが、593年に聖徳太子が身寄りのない老人のために、施設「悲田院」を設立した日が9月15日とされているからだそうです。
桃山台の敬老会の様子です(^.^)
一階の食堂に集まっていただき、紅白まんじゅうを召上っていただきました。
また、100歳に近いご入居者様に前に出ていただき、今後の抱負を述べて頂きました。
98歳のN様です。おしゃべりが大好きな元気な方です!(^^)!
98歳の I 様です。笑顔が素敵な上品な方です(*^_^*)
99歳の I 様です。年齢を聞くと「99歳!!」と元気よく答えてくれるパワフルな方です\(^o^)/
桃山台には99歳以上のご入居者様がたくさんいらっしゃいますが、みなさんとても元気です。
職員もご入居者様の元気さに負けないよう、こらからも頑張ります(^O^)
次回は、10月5日に外部から書道の講師の方を招いて、書道教室を行います!
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。