takaishi.jpg

  • TOP
  • ご入居者日記の記事一覧

ご入居者日記 一覧

あけましておめでとうございます!

今年も施設の隣の高石神社に参拝に行きました!

沢山の近隣住民の方もこられておりとても混み合っていました。

一部にはなりますが写真を載せさせていただきます!

2E0D6FD0-2C30-41A3-AE09-CB9513B98CFD.jpeg0AB1E31D-F244-4383-8645-2F0562ADCCF6.jpegF7DE0109-D9A3-4CE7-AD81-9E3A52D1BE5F.jpeg8B38E1B4-A599-4606-A418-88E5976B4332.jpeg5641ADE3-73C6-42A3-9352-96D854A3668B.jpegCB6B4E64-B6DB-4FFE-BCAC-1124736FE4E5.jpeg36BE8D3B-DBD7-4061-B2C9-A3B7003AD477.jpeg

また明日も参拝に行ってきますヽ(´▽`)/

どんどん気温が下がっていますが、皆さんいかがお過ごしですか?

今日高石羽衣ではブリ解体ショーが行われました。

その様子をご覧ください。

まずは皆さんにブリの大きさを見ていただき、解体が始まりました。

482A3E1B-FE44-4C94-80A4-F2C357B8A6D3.jpeg

皆さん「ここが美味しいんやー」「私はカマガ好き」などそれぞれにご意見仰り最後は「早よ食べさせてー」の声に大爆笑。

0671ACAE-9896-4495-836F-33E1B66FDEA4.jpeg2EC86AEF-54C5-4C46-9A62-B766BC1E2E46.jpeg

5F60ED45-B57C-437D-8E51-D63C27C8E75F.jpeg

たくさんの方がおかわりされ満足のお声いただきました。

34F1EDA6-A42B-49C5-ADAF-DA680E7DFD1B.jpeg

今月はイベントが続きます。次のブログもお楽しみに!

11月ののご馳走メニューは【ミックスフライ】でした。

0042F2AD-133E-4210-8D57-214D77064B7B.jpegエビフライ、カキフライ、クリームコロッケと皆さん喜んで召し上がられていました。

D86CA50F-713D-47C5-8B74-1B6D492E7073.jpegC4FDA9F4-0270-4D3D-B0B9-E002031AD7AD.jpeg5C078441-E8D4-4D84-B8AE-6CEEC2EB4319.jpeg皆さまお腹いっぱいと笑顔になられていました。来月のメニューもお楽しみに!

すっかり季節が進み、秋らしくなってきました。

施設も秋仕様になっています。

食堂掲示板は

240776AF-6BAF-48CE-B899-EB001FBC71B4.jpeg

お風呂中庭は

AA56D383-F5DA-4CE9-A924-587236FA1EBB.jpeg秋のイベントも準備中です。

お楽しみに!!

8月に予定していました納涼祭でしたが、延期になり9月29日に開催させていただきました。

第一弾としてお食事の様子をご紹介します。

1F7A3B07-C1A1-4064-ABC9-AFD98D8BF8F2.jpeg職員でたこ焼きを焼き提供させて頂きました。

55F9F4CE-9874-42CE-A5D9-E19B5A637A67.jpeg6661BD96-43AC-44B3-81AB-548709729CEE.jpeg6ECEA9EE-2B5F-465C-9B80-DCD5EAFF5E48.jpeg6A531A30-CC0E-489D-9DA8-841BC2EDB9FB.jpeg202C3FE7-4C3F-471F-952F-7B3A6C909F49.jpeg

たこ焼き、おでん、ウインナーに唐揚げと盛りだくさんのお祭りメニューでお腹いっぱいと嬉しいお声をたくさんいただきました。

笑顔がたくさんの昼食でした。

こんにんちは。朝晩はだいぶ過ごしやすくなりました。

先日のご馳走メニュー【行楽弁当】の様子をご紹介します。

D8ED0FE9-A2FA-48B8-83E2-CD0B7BB076D5.jpeg48781033-FA2D-4742-B528-DA98DB18D695.jpeg41E2EFDD-FD28-4C75-BAE8-98AD107E44D8.jpeg6AC26654-94FC-46DB-B02D-CBB7837292A4.jpeg05FF8441-E09D-494C-A2C1-692F261A9544.jpeg大きな鮭に色々なおかずで喜んでいただきました。

みなさんこんにちは♪

敬老の日に職員の手作りボードを持っていただき写真撮影を行いました!

みなさんに『かわいいね!』『綺麗ね!』と言っていただけました(^ω^)

少しだけですが写真上げさせていただきます♪

53760E69-DD34-4EA9-9FBD-0E2D6D9329B4.jpeg5AFAD8EF-BB96-4688-B52A-1A5F14916884.jpeg070B5C6E-2AB1-4243-8667-38C1ACA52CF8.jpeg7EA53FF2-BC6B-4C95-89A9-E257380E7D6B.jpegF7D6E328-3913-4DF7-BEA0-4B6824170796.jpegCA45E431-037A-4662-A23F-0F197EB352DE.jpeg86A6D70B-513E-4AA9-86B6-944B08E2D353.jpeg9F5D0253-05F0-4D78-A5F0-8C34E49A5E9C.jpeg4537F32B-9DE3-4F5A-86FD-F5C545F16671.jpegB2B2DDF0-F9B9-4647-88C0-7322088D84B6.jpeg

ではまた更新します!

みなさんこんにちは♪

16日は敬老の日でしたね!

昼食はごちそうでした!お赤飯に天ぷらがでました!

みなさん喜ばれていました(^ω^)

少しですが写真上げさせていただきます♪

332FEE5E-FC4C-4090-99ED-B78FA5627CF3.jpeg

F67EDA8B-AFD3-42CE-8766-4EC81E8305A6.jpegC510B8A0-E85E-426E-9E47-7C197FA6FBCD.jpeg6E79707A-32D9-4B69-8464-4130AE76991F.jpeg

ではまた更新します★

みなさんこんにちは!

14日は長月祭でした!

約1年ぶりに浜寺南中学校の生徒さんに吹奏楽の演奏会をしていただきました♪

涙を流して喜ばれている方も数名いらっしゃいました。

アンコールまであり30分でしたがとても短く感じました!

少しでしが写真をUPさせていただきます♪

BC2E39D9-9BA8-472F-A531-8EBE98BEE8EF.jpegD5984421-8CA1-447A-AF85-00945EC0AE4B.jpeg59BAFF03-29C3-424A-954E-EE27FE0B95A7.jpeg0E46287A-1803-4A80-A4AA-B95B48B8DBD9.jpegBE33E52C-93E7-4D4E-874C-A393E865FAA7.jpeg

では、また更新します(^ω^)

みなさんこんにちは♪

13日は喫茶レクを行いました!

シャトレーゼのお菓子を数種類準備しみなさんに選んでいただきました!

とてもみなさん悩まれて好評でした(^ω^)

楽しみにされていた方は始まる前から並んでおられました!

少しですが写真をUPさせていただきます!

55D7552F-C50B-41E3-9844-01C666E6B5FB.jpegB0873BBC-E706-4D97-B5E5-DEBED5D43EB1.jpeg69945AFF-364B-4025-81B0-616DECE5FA4D.jpeg536E74B1-EEAA-4435-B1A1-B0A1982DCF2B.jpeg45F63846-1020-4064-A982-EF8B8A57105E.jpeg

また、更新します!

このページの上部へ


  • 大阪府高石市の有料老人ホーム|施設概要

  • 資料請求

サイト内検索

最近のピクチャ

  • 6D6D1969-F2A0-4F94-8511-B244A8B924CF.jpeg
  • D664FCF2-0145-44ED-8E20-20F4B994D1B5.jpeg
  • 98CE7DF7-9134-476D-857A-71B8156FE95C.jpeg
  • 7C349F60-F94F-4708-8C9F-0B51DB0CFC9E.jpeg
  • IMG_3741.jpg
  • IMG_3717[1].jpg
  • IMG_3711.jpg
  • LGYK2172[1].JPG

スーパー・コートブログ