takaishi.jpg

  • TOP
  • レクリエーションの記事一覧

レクリエーション 一覧

みなさんこんにちは!

16日は弥生祭で明浄学院の生徒さんに来ていただきました!

F73B3FC5-7402-47B6-8E4A-F7AC9CF3C30E.jpeg

少人数でしたがとても迫力のある演舞でした!

ご入居者の方もとても喜ばれていました♪

一部になりますが写真を載せさせていただきます!

F99C1555-AA70-44D4-9BF0-41659962313C.jpeg25F23F1D-06CF-4F7A-92A9-BA9265ED4199.jpegB9CA92FE-4D8B-499F-8C77-79512CD50A42.jpegA8F90FD2-3CF2-4640-B54C-59A7E4A3335C.jpeg3AF163F7-D4AA-4753-8782-E61A9FC8447E.jpeg

お隣の高石神社の梅が綺麗に咲いているので、

少しお散歩しました。

270C69A8-A93B-4825-9A76-D54C6E0ED8FC.jpeg42C48930-2208-419C-A60C-7923505EC94B.jpeg050DEDF4-8625-4252-9778-639CE0FA9DB1.jpeg54FFBF87-A9B3-4214-B0E2-C0C3FE1B6278.jpegまだまだ寒い日が続いていますが、春はそこまできているようですね♪

先日、お雛様の前で写真撮影しましたので、ご紹介します。

C6EFA2AA-077E-441E-AFB9-4F9863FF40DE.jpegC8D418C1-3B27-48A3-ABC7-7F928B717976.jpeg8B4A56CE-F260-4489-8885-A8132BD91C94.jpeg男性陣もにっこり!

4F9A298F-8FE9-48E2-B064-9322D4CEFAB4.jpegCAC14A67-2192-4B01-B05E-6EAB02AA6EA7.jpegお雛様の前では皆さま笑顔になられます。

昔を思い出して涙される方もいらっしゃいました。お昼ご飯はちらし寿司を召し上がられて、ひな祭りを楽しんでいただきました!

みなさんこんにちは!

節分レクPart2をあげさせていただきます(*´∇`*)

食堂にてみなさんと鬼退治をしました♪

鬼は外〜福は内〜と声を出してボールを一生懸命投げました!

鬼退治の後は甘納豆をみんなで食べました!

一部ですが写真を載せさせていただきます!

DA2EED89-3480-43E4-B8AE-AFBEB04205B6.jpeg0D4DE514-E62D-4598-AAE9-78176E30C84E.jpeg477D452B-2DD5-42C1-B5CD-42D627287E1D.jpeg

E4F0A773-9B6B-4BB1-926E-C0F69B71FDC8.jpeg

ではまた更新します( ´ ▽ ` )ノ

みなさんこんにちは!

昨日は1日遅くなりましたが節分レクを開催いたしました!

みなさんオニの仮装をし写真撮影させていただきました♪

一部になりますが写真載せさせていただきます( ´∀`)

みなさまとても楽しんでしんくださいました!

EB8004F8-BD32-482C-BAAE-A06C2A1ACCD6.jpeg27BBEDA3-86F1-481F-8119-00A60ABE6895.jpeg31632C5D-C72A-4EA6-ADC7-686AEEA95B1B.jpeg41A02CCF-F5E0-4BC9-A329-7FDE30CCD033.jpegF58302B7-467E-4086-871D-3C4BB254D2CC.jpeg

節分の鬼退治の様子はまた次回更新させていただきます!

こんにちは!ブログのアップが遅れています。申し訳ありません!

1/2に初詣行ってきました!

C8D2FDFB-C4DD-458F-99DF-6DBBEBA55420.jpegBAAF1DB5-80A6-4E46-83D6-5C1FF4A70B08.jpeg

あけましておめでとうございます!

今年も施設の隣の高石神社に参拝に行きました!

沢山の近隣住民の方もこられておりとても混み合っていました。

一部にはなりますが写真を載せさせていただきます!

2E0D6FD0-2C30-41A3-AE09-CB9513B98CFD.jpeg0AB1E31D-F244-4383-8645-2F0562ADCCF6.jpegF7DE0109-D9A3-4CE7-AD81-9E3A52D1BE5F.jpeg8B38E1B4-A599-4606-A418-88E5976B4332.jpeg5641ADE3-73C6-42A3-9352-96D854A3668B.jpegCB6B4E64-B6DB-4FFE-BCAC-1124736FE4E5.jpeg36BE8D3B-DBD7-4061-B2C9-A3B7003AD477.jpeg

また明日も参拝に行ってきますヽ(´▽`)/

こんにちは!

先日あった、ギター演奏会の写真をアップさせていただきます。

サプライズ登場のヴァイオリン奏者の方も来ていただき、とても良い演奏会でした!

なかなか、目を開けてくださらない方もしっかり目を開けて見ておりました。

86D50968-8505-4827-AE46-B2F6A5B71BEC.jpegED42B742-EF96-4D29-9C0C-68027EAE6C49.jpegF58EEF68-9916-44D8-A56B-51001FE41B75.jpeg8C9E187B-39B8-482E-A6C3-A8AAA35FE82F.jpegD4468FA1-6AB2-4262-A5FC-21C271E2F99E.jpegDEF054EE-F61F-44AE-8E15-ADADE1A485AC.jpeg2061AABE-7E6E-4A4F-B416-F8FD5D5893FB.jpeg4239B1D7-D8C1-48ED-B57B-923F542BE562.jpeg

また、写真アップさせていただきます。

こんにちは!

先日になりますが、ローストビーフがお昼ご飯に出ました!

A25A2C64-CD06-4D41-8552-9CBE6A870ABD.jpeg

一部にはなりますが、雰囲気を写真を見てください!

B3C3AE7F-92B0-4FCC-87F5-80586661E04A.jpeg5253B4C0-4F6E-4416-86C5-EFAC7B3B7C91.jpegAF0E7588-1F98-47EE-89A1-272B07BF2CD5.jpeg

また、写真アップしていきます!

どんどん気温が下がっていますが、皆さんいかがお過ごしですか?

今日高石羽衣ではブリ解体ショーが行われました。

その様子をご覧ください。

まずは皆さんにブリの大きさを見ていただき、解体が始まりました。

482A3E1B-FE44-4C94-80A4-F2C357B8A6D3.jpeg

皆さん「ここが美味しいんやー」「私はカマガ好き」などそれぞれにご意見仰り最後は「早よ食べさせてー」の声に大爆笑。

0671ACAE-9896-4495-836F-33E1B66FDEA4.jpeg2EC86AEF-54C5-4C46-9A62-B766BC1E2E46.jpeg

5F60ED45-B57C-437D-8E51-D63C27C8E75F.jpeg

たくさんの方がおかわりされ満足のお声いただきました。

34F1EDA6-A42B-49C5-ADAF-DA680E7DFD1B.jpeg

今月はイベントが続きます。次のブログもお楽しみに!

このページの上部へ


  • 大阪府高石市の有料老人ホーム|施設概要

  • 資料請求

サイト内検索

最近のピクチャ

  • A8F90FD2-3CF2-4640-B54C-59A7E4A3335C.jpeg
  • D03CBE2B-2081-45B5-AFA6-00CEB5B28A44.jpeg
  • 1501F055-9FA1-4E76-AE97-BBA8EA45CD53.jpeg
  • 8C6155B8-A182-43DF-B584-9BF2AC757BF8.jpeg
  • 54FFBF87-A9B3-4214-B0E2-C0C3FE1B6278.jpeg
  • CAC14A67-2192-4B01-B05E-6EAB02AA6EA7.jpeg
  • B5E212D5-C5D5-4C0B-AE48-1A90188AEF87.jpeg

スーパー・コートブログ