• TOP
  • 2024年12月の記事一覧

2024年12月の記事一覧

こんにちは!

理学療法士の川上です!

今年も終わりに近づいてきて寒い日が続いていますね。

そんななかでも防寒対策をバッチリして外気浴や屋外歩行を行っています!

IMG_1155.PNG

元気に手をあげて下さいました!!

高齢者は寒がりなのに大丈夫?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、

ご入居者は常に暖かい場所にいるため、たまに外に出ると「気持ち良い」と話される方もおられます。

まだまだ寒い日が続きますが、みなさんも防寒対策をしっかりして冬を楽しんで下さいね!^^

とある日の訪問看護後の過ごし方です!!

時間帯によってはレクリエーションにも参加されます♪

この日のレクリエーションは「風船バレー」でした(´▽`)

風船バレーは楽しく体を動かすことができ、動体視力や空間認識能力の強化につながります。

ご入居者様の笑顔あふれる空間でした...!

このように、訪問看護後はご入居者様の意思を尊重し個人個人に合った時間を過ごしております♪

IMG_4062[1].JPG

来週のお食事メニュー

12月23日からの週間献立表です。

12月27日はごちそうメニューの日です!

入居者様楽しみにされております。

1000001689.jpg

本日は目薬について紹介していきます

ヒアルロン酸Na点眼液はよく使われている目薬です(^^♪

【効果】

・角膜上皮細胞の接着、伸展を促し、角膜上皮の創傷を治癒促進していきます

・涙を保持し安定させ目の乾燥を防ぎます

【副作用】

・眼の痒み 眼の刺激感 結膜充血 瞼の炎症 があります

上記の症状が出ていないか日々観察しながら使用していますIMG_0106.PNG

本日のレクリエーション

IMG_2816.jpegIMG_2828.jpegIMG_2791.jpeg本日のレクリエーションは、スタッフによる隠し芸ショーでした♪

架空の人物になりきって、皿回しや輪投げを披露(^o^)最後はカラオケで「オラ東京さ行くだ」を歌い、仮装を替えてリンダの「狙い撃ち」を^_−☆

最後は、1人二役でデュエット曲の「もしかしてパートII」を歌いきり、皆さまに喝采をいただきました(^^)v

楽しかった、ありがとうとの声をたくさんいただきました♪次回も楽しみにしているとの声も上がってますので、次回はグローバルスタッフも一緒に開催しようと計画中です^_−☆


IMG_2776.jpeg

師走祭開催しました♪前回好評だった華乃家ケイさんの歌謡ショーです!!

童謡から懐メロ、クリスマスソングまで♬

皆さま大変喜ばれて楽しく歌われていました。楽し過ぎて踊りだされる方や、昔を思い出されて涙を流される方もおられ、歌の持つ力を感じました(^^♪

IMG_2664.jpeg

IMG_2755.jpeg

歌われない方も参加されて、満面の笑みで聴かれておられました。

スタッフも一緒に歌って楽しい時間を共有でき、あっという間の一時間でした(*^^)vまたの機会を楽しみにしております。

ありがとうございました。

#大阪, #スーパーコート, #スーパーコート住之江, #パーキンソン, #パーキンソン病, #リハビリ, #理学療法士,#作業療法士, #有料老人ホーム, #老人ホームブログ

こんにちは!

理学療法士の大南です。

12月に入り、朝晩は特に寒さがこたえますね。

私は毎朝レモン果汁入りの白湯を飲んで、首を冷やさないようにして風邪予防に努めています。みなさまも体調にお気をつけくださいね。

今回もご入居者のリハビリの様子をご紹介します。

いつも前向きで明るい女性の方です。

今日もはりきって「365歩のマーチ」を歌いながら、エアロバイクを漕いでおられます。

IMG_E1011.JPG

なかなか頭が上がらず調子がでない時も、このエアロバイクを漕ぐと徐々に体にスイッチが入って、不思議なくらい体が起きてくるんです。

体は元気になるし、歌が歌えて楽しいし、エアロバイクをとても気に入っておられます。

エアロバイクはおすすめですよ!

本日のレクリエーション

IMG_2641.jpeg

クリスマス飾りを製作しました♪毛糸で帽子とツリーを作って、雪だるまは、キッチンペーパーとティッシュで作りました^_^

皆さま、童心にかえって楽しまれました(*´∀`)♪

IMG_2636.jpeg

作られた飾りは持ち帰りました^_^

次は正月飾りの作成を計画中です( ̄∀ ̄)

このページの上部へ