3月23日理美容の日

今月の理美容は20名ほど参加されました。 来月は4月27日実施予定で、応募締切は4月20日と考えております。

IMG_4260.jpeg本日(3/31)は、近くの公園にお花見散歩にいきました!!

残念ながら満開ではなく、、、(´・ω・`)

久しぶりのお散歩と桜の花にご入居者様の笑顔みられました!

笑顔を見れて我々もこころがポカポカと温かくなりほっこりしました(●´ω`●)

ご馳走メニュー

IMG_1022.jpeg今週のご馳走メニューは海鮮チラシ寿司でした(^O^)

皆さん刺身が食べれて美味しいと絶賛でした!月に一回ぐらいは食べたいわ〜とお声を沢山頂きました。

本日のオヤツ

本日のオヤツはゼリーでした。(^O^)

皆さん美味しいと言われ「もっとちょうだい」と言われていました。

これからも皆さんに喜んでいただける投稿したいと思います。^ ^IMG_1055.jpegIMG_1050.jpeg

今月の月祭はフルーツポンチを作りました。

皆さまとても美味しかったと絶賛いただき、何度もおかわりをして召し上がられていたご入居者様もおられました。

来月の月祭も検討中です。楽しみにしていてください。

IMG_0981 - frame at 6m28s.jpg

IMG_0990.jpg

IMG_1015 - コピー.jpg

レクリエーション(カラオケ)

こんにちは(^O^)今日はレクリエーションでカラオケをしている所紹介します。

カラオケは週3回(月・水・金)開催しています。

レクリエーションは14時〜15時までやっています。

他のレクリエーションもやっていますので、良かったら投稿するので見てください(о´∀`о)

IMG_0971.jpeg

本日は、若者の間でも話題の【マンジャロ】について説明したいと思います(´▽`)

*マンジャロってなあに...?

→マンジャロは糖尿病治療薬の1種です。(持続性GlP/GLP-1受容体作動薬)

 血糖値の高い時にインスリン分泌を促進する為低血糖のリスクが低く比較的安全に使用できます。

 また、週に1回の皮下注射で使用者への負担が少ないのも特徴です。

*保管方法

→凍結しないように冷蔵庫で保管。(2~8℃)

 冷蔵庫が使用できない場合は、直射日光を避けた室温(30℃以下)で、21日間まで保管可能。

*作用

→マンジャロは2種類のホルモン受容体GlPとGLP-1に作用します。

 どちらも小腸から分泌され、血糖値を下げる効果と体重を減らす効果を発揮します。

※アメリカでは肥満症治療薬として知られています。

 若者の間で話題となっておりますが日本では美容や痩身目的での使用は酔奨されていません。美容目的の場合は自由診療

 で、自費での支払いが発生します。

 いずれの場合も、定期的な医師の診察が必要です。

IMG_E4207[1].JPG

 

☆在宅酸素療法=HOT

☆パーキンソン病やその他の神経難病により呼吸機能の低下が起こり、在宅酸素を導入しておられる方がいらっしゃいます。

息切れや入眠中の酸素不足を避けることを目的としています。

酸素投与によりリハビリや食事も可能となり日常生活の幅が広がる助けとなっています。

☆主治医の指示のもと流量の調整行い、入居者様にとって過ごしやすい環境を作ってまいります(^^♪IMG_1890.JPG

本日のオヤツ

IMG_0965.jpeg本日のオヤツはクレープでした(^O^)

食事の形態によって食べれない方はゼリーとなっています。

☆効果 初期老人白内障

☆用法及び用量

用事よく振り混ぜたのち、1回1~2滴を1日3~5回点眼する

☆副作用

過敏症・・・眼瞼炎 接触皮膚炎

眼・・・結膜充血 結膜炎 掻痒感 刺激感 流涙 など様々な副作用症状があります

☆適用上の注意

点眼前にキャップをしたまま点眼瓶をよく振ること

本剤に含まれているベンザルコニウム塩化物はソフトコンタクトレンズに吸着される事があるので、ソフトコンタクトレンズを装用している場合は、点眼前にレンズを外し、点眼後少なくとも5~10分の間隔をあけて再装用する

他の点眼を併用する場合は少なくとも5分以上間隔をあけてから点眼して下さい

薬液汚染防止の為点眼の時、容器の先端が直接目に触れないようにして下さい

IMG_0402.PNG

このページの上部へ


  • 大阪市住之江区の介護付有料老人ホーム|施設概要

  • 資料請求

サイト内検索

最近のピクチャ

  • IMG_20250323_133844.jpg
  • IMG_4260.jpeg
  • IMG_1022.jpeg
  • IMG_1050.jpeg
  • IMG_0981 - frame at 6m28s.jpg
  • IMG_0971.jpeg
  • IMG_E4207[1].JPG
  • IMG_1890.JPG

スーパー・コートブログ