seiryo.jpg

  • TOP
  • せいりょう ケアマネ・ブログ 17

せいりょう ケアマネ・ブログ 17

book_open_mono.png

 58歳ともなると過去の記憶が曖昧になってしまって年表を見ては「そんなに月日が経ったのか」と驚くことが増えました。

 

 今回は昔読んだ本を読み返しては年表をみて「こんなに昔だったのか」「この年はこんな出来事があったのか」と驚いたことをご紹介していきます。

アメリカのリチャード・バックが「かもめのジョナサン」を書いたのが1970年。日本語訳が出版されたのが1974年。現在までに全世界で4000万部以上を売り上げた大ベストテラーです。

 50年前の日本では長嶋茂雄選手が引退し、佐藤栄作元総理大臣が日本人で初めてノーベル平和賞を受賞。小野田元陸軍少尉がルパング島で救出された年になります。

 イギリスの生物学者リチャード・ドーキンス博士が「利己的な遺伝子」を発表したのが1976年で日本での刊行は1980年でした。

 2017年、王立協会が一般投票を行い「英国史上最も刺激的な科学書」の第1位として、このドーキンスの『利己的な遺伝子』が選ばれています。

 1980年は思い出の多い年で「スターウォーズ/帝国の逆襲」、「復活の日」、「ヤマトを永遠に」などの映画に、芸能では山口百恵さんの引退、ジョン・レノンの銃殺事件がありました。

 イギリスの物理学者スティーヴン・ホーキング博士が「ホーキング、宇宙を語る」を書いたのが1988年。本に方程式をひとつ書くごとに読者数が半減するだろうとの趣旨の忠告を受けて一つの方程式しか載せなかったことも奏功して1000万部の大ベストセラーとなりました。

 1988年の日本は青函トンネルや瀬戸大橋の開通、東京ドームの完成の年で、「となりのトトロ」もこの年です。

 ノルウェーの高校の哲学教師のヨースタイン・ゴルデル氏が少年少女に哲学への手ほどきとして読んでもらうよう書いた「ソフィーの世界」が全世界で2300万部を売り上げる大ベストセラーとなりました。この「ソフィーの世界」の日本の出版が1995年。29年も経っているんですね。この年、日本では阪神・淡路大震災や地下鉄サリン事件が起きています。

 さぁ、みなさんも昔読んだ本を引っ張り出してきて思い出を呼び起こしてみてはどうでしょう。 なかなかに感慨深いものですよ。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

このページの上部へ


  • 大阪市東住吉区の在宅介護ステーション|施設概要

  • 資料請求

サイト内検索

最近のピクチャ

  • IMG_E3686.JPG
  • IMG_0975.JPG
  • IMG_E3674.JPG
  • 手芸.png
  • パラリンピック 2024.png
  • IMG_E3631.JPG
  • IMG_3436.JPG
  • IMG_3377.JPG

スーパー・コートブログ