皆さん、こんにちは!
今回は、今月に行われた誕生日会のご様子をお届けします。
7月のお誕生日は4名でした(^^)/
皆さんおめでとうございます!!!


皆さんに祝って頂いてとても嬉しそうでした。
その後は今月に関する季節の歌を一緒に歌いましたよ!

沢山の方が参加して下さった日でした。
いっぱい歌を歌った後はお待ちかねのケーキをお渡ししました。
誕生日月の方はショートケーキを、その他のご入居者にはロールケーキを召し上がって頂きました♪
誕生日の方を談笑されたりとゆっくりしたおやつの時間を過ごされていました。

また次回のブログをお楽しみに!
皆さん、こんにちは!
日中暑くなってまいりましたね・・・((+_+))
皆さんも水分をたくさん飲んで熱中症などにならないよう気を付けていきましょう!
今回は先日行った喫茶レクのご様子をお届けします♪
本日のメニューは、ドーナツとクリームソーダを提供しました。


ドーナツは、10種類から食べたいものを選んでいただきました。
「どれ選ぼうかなぁ」と笑顔で悩まれていました(*^^*)



クリームソーダは職員による手作りです!!
とっても美味しいクリームソーダを作ってくださりました♪


メロンソーダがとても好評でした!

「こんな美味しいの初めて食べた!」ととても感動して話してくださった方もいて、職員も嬉しかったです!
皆さん、談笑しながら楽しくおやつの時間を過ごされていらっしゃいました。
次回のブログもお楽しみに!
皆さん、こんにちは!
先日、行ったボーリングレクがとても盛り上がりました♪
そのご様子をお届けいたします!
まずは機能訓練士による体操を行いました。
沢山の方に参加して頂きましたよ~!
その後にボーリングを1人2球ずつ投げて頂きました。

皆さん、とっても真剣に投げておられました。
投げられる度に「おぉ~!」、「惜しい!」と歓声をあげながら盛り上がっていましたよ(^^)/



スペアを取られた方もおり、皆さん「すごーい!」と拍手をされていました!
レク後には厨房によるおやつがあり、談笑されながら一緒に召し上がられていました♪

また次回のブログもお楽しみに!
皆さんこんにちは!
一気に暑くなってきましたね。こまめに水分を補給して熱中症にならないよう気を付けていきましょう!
6月17日に少し早めの父の日レクを行いました。
まずは魚釣りゲーム。
裏に点数を書き、ポイントが高い方が優勝です。
皆さん熱心に釣っておられました!(゜))<<



最後に皆さんにノンアルコールビールとおつまみをセットに提供をしました。
「久々に飲んだわ~」、「やっぱりおいしいなぁ」と嗜まれている方や、「もう一杯!」と笑顔でおつまみと一緒に楽しく飲まれている方もいらっしゃり、皆様さまざまに楽しまれていました!(^^)!
その他にもご家族の皆様が面会に来て下さったりと喜ばれていた一日でした!(*^_^*)
また次回のブログでもお会いしましょう!
皆さんこんにちは!
関西は梅雨入りしましたね。じめじめする時期が続きますが、頑張っていきましょう!
さて、西京極では5月24日に音楽療法のレクリエーションがありました。
まずは体を動かす体操から。
音楽という事で、徐々に強弱をつけて手を叩いたりや発声練習をして、皆さんと歌う準備をして下さりました。


懐かしい四季折々の歌を持ってきて下さり、手を振って歌ったりテンポを速くしてみたりとリズムにのって皆さん楽しまれていました(^^♪
職員もノリノリで皆さんと一緒に歌っていました!
普段のレクリエーションでもカラオケを行っており、皆さんの好きな歌を歌っていらっしゃったりと音楽好きな方がいらっしゃるので、多くの方に参加していただけて良かったです。
本日も素敵な時間をありがとうございました。
次回のブログもお楽しみに!

皆さん、こんにちは!
京・西京極では、4月26日に和太鼓演奏会が開催されました!
「今日は和太鼓の演奏があるんよね??」と皆さん始まる前からドキドキワクワクされており、
早めに食堂で演奏を待っておられる方もたくさんいらっしゃいました♪
![IMG_3049[1].JPG](https://www.supercourt.jp/blog/nishikyougoku/IMG_3049%5B1%5D.JPG)


![IMG_3054[1].JPG](https://www.supercourt.jp/blog/nishikyougoku/IMG_3054%5B1%5D.JPG)
太鼓の大きい音が食堂を包み、最初は「すごい音ねぇ」と驚かれていましたが、次から次へと演奏されるたびに次はどんな演奏かな?と目が釘付けになっておられましたよ(*^▽^*)
演奏を聞き終えて、「太鼓の音がお腹にまで響いて感動した!」、「泣いちゃいそうなくらいとってもよかった!」と皆さん笑顔で感想を伝えて下さり、楽しまれたことが職員にも伝わり嬉しかったです。
皆さんの笑顔がたくさん見れた素敵な時間になりました♪
和太鼓演奏が終わった後は、職員とともに皆さんで体操をしました。
手や足をしっかり使って軽く運動もして頂いたところで、厨房からのおやつのゼリーを召し上がって頂き、こちらも好評でした♪
とても盛り沢山の素敵な1日となりました!
お忙しい中、素敵な演奏を弾きに来て下さった皆さん、ありがとうございました。
次回のブログもお楽しみに!
皆さんこんにちは!
4月に入り、日中は暖かくなってまいりましたね!
かと思いきや、急に寒くなったり・・・
難しい気温の時期ではありますが、乗り越えていきましょう!
今回は4月のお誕生日会と喫茶レクを行いました。


まずは4月の誕生日の方を皆さんで歌を歌ってお祝いしました!
4種類ケーキを用意して、ケーキバイキング!(^^♪
その内の1種類は職員の手作りケーキで、フルーツケーキを作りました。
予想より少し大きいケーキになってしまい心配でしたが、皆さんぺろりと召し上がってくださりました!
何にしよう~とウキウキと選ばれた後は、机が一緒の方と談笑しながらおやつの時間を過ごされていました。
また次回のブログもお楽しみに!

皆さんこんにちは!
少しずつ日が長くなり暖かくなってきましたね。
暖かくなり4月にむけて桜も咲き始めました✿
施設の近くにある阪急沿線沿いの桜並木が一気に咲きはじめ、3月下旬から満開になりました。
そのため、今年は久々に外出レクを行い、桜を近くまで見に行きました!


職員が付き添い、皆さんの安全に配慮をしながら、桜並木までは少し歩いて向かいました。
コロナ禍でなかなか外に出かける機会がめっきり減っており、施設の窓から外を眺めておられるご入居者もいらっしゃったため、久しぶりのお散歩はとても喜んでいただけました♪


間近で見る桜に皆さんうっとりされていました。(^^♪
下に落ちていく花びらにもいいねぇと楽しんでおられていましたよ。


可愛い菜の花も咲いており、「なのは~なばたけ~に♪」と楽しそうに歌いながらご覧になっておられました。
すぐに散ってしまう桜を思う存分見ていらっしゃる姿を見ることが出来て、職員も嬉しかったです。
今年は少しずつ外出レクも増やしていきたいと考えています。皆さんに楽しんで頂けるように努めて参ります!
では次回のブログもお楽しみに★
皆さんこんにちは!
今年も京・西京極のご入居者皆さま、職員一同無事に新年を迎える事が出来ました。
食堂の前には、今年1年実りのある良い年になるよう飾りつけをしましたよ♪


お正月のレクリエーションでは書き初めやカルタ、福笑いなどを行い、お正月気分を満喫しました!
1月下旬には10年に一度と言われた大寒波がきましたね!
かなり冷え込みましたが、皆さま大丈夫でしたでしょうか。
京・西京極にもたくさんの雪が降り、あたり一面雪景色でした。
そして玄関前に、こんな立派なうさぎ雪だるまが誕生しました!

![IMG_1950[1].JPG](https://www.supercourt.jp/blog/nishikyougoku/IMG_1950%5B1%5D.JPG)
せっかくなので、雪だるまとご入居者皆さまとで記念撮影♪
皆さんも久々に見る雪に「いっぱい積もったなぁ」と笑顔で外をみておられました。
雪だるまともウキウキと一緒に写真を撮られていました。


寒い中でしたが、皆さまとてもお元気でした!
今年も1年、皆さんに楽しんで頂けるよう頑張ってまいりますので、
京・西京極のブログもよろしくお願いいたします。(^^♪
次回のブログもお楽しみに!
皆さんこんにちは!
またこれから毎月投稿を再開したいと思いますのでよろしくお願いします!
12月に入り暖かい日もありましたが、中旬から一気に寒くなりましたね。
皆さん体調を崩されないように気を付けていきましょう!(^^)/
さて、12月といえばクリスマス!ということでクリスマス会を行いました!


どれだけの人数が来て下さるかドキドキしていましたが、前々から楽しみにして下さってる方もいらっしゃり、食堂が無事たくさんのご入居者の方々でいっぱいになりました!(笑)とても安心しました・・・!
今年も職員によるハンドベル演奏やマジックを行いました。
職員も仕事の合間を縫ってハンドベルの練習をしてくださり、当日にはきれいな音色を奏でることができ、とても癒されました。(^^♪

続いて、新卒1年目サンタ2名によるマジックです!
緊張されていましたが、夜な夜な準備をした甲斐あって次々と華麗なマジックを披露していらっしゃいました!ご入居者の方も「どうなってるの?!」「すごーい」と声が上がっておられ、とても盛り上がっていましたよ(*^^*)


他にもジェスチャーゲームをしました。4名の職員サンタが一生懸命ジェスチャーをしてくださり、皆さんとても個性的でさまざまなジェスチャーをみて笑いが起きていました。とても場があたたまっていました!
最後の締めはくじ引き。
当たりはクッションやぬいぐるみ、加湿器などご用意しました。惜しくも当たらなかった方にも参加賞としてクリスマス柄のティッシュをお渡しいたしました♪
お一人ずつくじを引いていただき当たるかどうかドキドキされていました。
私達職員も皆さんに喜んでいただけるかドキドキしていましたが、「嬉しい!」と言ってくださりとてもホッとしました・・・。





当日は皆さんの笑顔はじけるお姿がたくさん見ることができ、職員もとても楽しく嬉しい1日になりました!
また次回のブログもお楽しみに!