nishikyougoku.jpg

  • TOP
  • 口腔体操はなんのため?

口腔体操はなんのため?

口腔体操とはお口の周りや舌の筋肉を動かすことで、口腔機能を向上させる体操の事です。

口腔体操を行う目的は「美味しく安全にご飯を食べるため」と「楽しく会話をするため」です!

立ったり歩いたりすることと同じで、口の周りや舌の筋肉も使わないとどんどん衰えていきます。

筋肉が衰えていくと固形の物が食べられなくなったり、会話がしにくくなったりしてしまいます。

そうならないように、リハビリでは主に言語聴覚士が口腔体操を行っています!

IMG_1516.JPG

食べることやお話することを生活の楽しみにされている方も多く、そういった面からもいきいきとした生活を支えるお手伝いをしています(-`ω-)

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

このページの上部へ


  • 京都市右京区のサービス付高齢者住宅・有料老人ホーム|施設概要

  • 資料請求

サイト内検索

最近のピクチャ

  • IMG_0922 (1).jpeg
  • IMG_1516.JPG
  • IMG_0362.JPG
  • image_50444033.JPG
  • image_123650291 (4).JPG
  • image_123650291 (8).JPG
  • IMG_E1551.png
  • IMG_0698.JPG

スーパー・コートブログ