nara.jpg

  • TOP
  • レクリエーションの記事一覧

レクリエーション 一覧

こんにちは(*^^*) スーパー・コートJR奈良駅前です。

10/10(木)の14時~書道クラブがありました。

今回は数名のご入居者が初めて参加してくださいました。
いつも通り、硯で墨を磨り、精神統一をします。
続いて練習です。
何を書くか決まったら書いていただき、名前の記入もしていただきます。

5.jpg2.jpg3.jpg真剣に取り組んでおられる様子が分かります(≧▽≦)

皆様、前回の【10月月祭 神無月祭 低層階version】はご覧になっていただけましたでしょうか。

今回は高層階での様子をご紹介します。

IMG_3475.JPG

高層階では以下のプログラムで開催いたしました。

1:紐引き

2:ボール渡し

3:玉入れ

4:バトンリレー

5:スリッパ飛ばし

6:ミイラ作り

スリッパ飛ばしでは、3メートル越えの方が現れ、参加されている方はとても驚いていました。

IMG_3626[1].JPG

他の種目でも皆様楽しんでいただけたように思います。

IMG_0538.JPG

低層階同様ミイラ作りは、千切れやすいトイレットペーパーに悪戦苦闘されていましたが、とても素敵なミイラが出来ました。

IMG_0560[1].JPG

今後も月祭やイベントの様子を挙げていきますので、お楽しみに♪

皆様、いつもお世話になっております。

今回は10月の月祭、神無月祭についてお伝えして参ります☆

IMG_3683.JPG

今月の月祭は体育祭を行ないました(*´▽`*)

低層階では以下のプログラムで実施しています。

1:紐引き

2:ボール渡し

3:玉入れ

4:バトンリレー

5:ミイラ作り

IMG_4517.JPG

皆様、「いい感じ~!」や「頑張れ頑張れ!」など沢山声掛けしてくださいました。

最後のミイラ作りでは真剣な表情を見せてくださいました。

IMG_4507.JPG

IMG_4521.JPG

出来上がったミイラはこのようになりました。

次回は高層階の様子をお伝えします。お楽しみに♪

IMG_4585.JPG

こんにちは(*^^*) スーパー・コートJR奈良駅前です。

10/8(火)14時から麻雀クラブがありました。

回を重ねるごとに参加者が増えてきたため、14時~と15時~の2部制にしました。

1時間では短いだろうなと思いつつ、たくさんの方に参加していただくため、席をあけていただきました。

初参加の方々は、久しぶりの麻雀に「やってたのはだいぶ昔やからなぁ」「今更できるかな」など仰っておられましたが、やっているうちに思い出してきたようです。慣れた方もいらっしゃるので、リードしてくれていました(≧▽≦)

7.jpg9.jpg8.jpg

皆様こんにちわ、【触れるケア】について紹介いたします。

今回も、これまで未経験の方に積極的にお声掛けしております。

今回は11人の方に体験していただきました。

IMG_3122.JPG

なかには、手だけなのが残念やなぁ、と普段の肩こりなどを相談される様子も見られました。

IMG_3114.JPG

皆様、終わった後には気持ちよかった、ととても嬉しそうにされていました(*´▽`*)

今後も触れるケアについてお伝えしてまいります。

IMG_3137.JPG

10/1 麻雀クラブ

こんにちは(*^^*) スーパー・コートJR奈良駅前です。

先週から始まった麻雀クラブ
10/2は2回目の麻雀クラブの日です。

を聞きつけたご入居者が参加しに来てくださいました(≧▽≦)
開始時間には麻雀クラブ専用スペースで待っていたそうです笑
麻雀は4人...もう1つ麻雀いるかも...違う企画も必要かも...模索中です!

unnamed.jpgunnamed.jpgIMG_3702.JPG

こんにちは(*^^*) スーパー・コートJR奈良駅前です。

9/24(火)から麻雀クラブが始まりました!

IMG_2995.JPG以前から何回か麻雀をしていただいていましたが、今日からはクラブとして毎週火曜日に活動していきたいと思います。麻雀をする場所も確保しました。

IMG_2993.JPGIMG_3004.JPG

もう忘れたわ」「きっと出来へんと思う」なんて仰っておられましたが、始まれば......気付けば、これで何回目?笑 というくらい夢中になっておられました。

IMG_2998.JPGIMG_3010.JPGIMG_3012.JPGメンバーはまだまだ少ないですが、随時募集しています(≧▽≦)

こんにちは(*^^*) スーパー・コートJR奈良駅前です。

9/16「うたごえ喫茶」のレクリエーションがありました。
今回は4階のご入居者を中心に参加していただきました。

歌詞をホワイトボードに貼りだしてくださり、色んな歌を歌っておられました。

IMG_0358.JPG証城寺の狸囃子」では楽器を演奏しながら歌う場面もありました。

IMG_0419.JPGまた、ツリーチャイムという楽器を触らせてくださり、その綺麗な音色に皆様「いい音!」「綺麗な音色♪」と喜んでおられました(≧▽≦)

IMG_0427.JPGIMG_0428.JPGIMG_0429.JPGIMG_0431.JPGIMG_0433.JPG

皆様いつもお世話になっております。

今回は九月の月祭「長月祭」についてお伝え致します。

IMG_2713.JPG

今回は芸術の秋ということで沖縄民謡の三線での演奏会を開催させて頂きました。

施設内に綺麗な音色が響き渡っていました(*´▽`*) 

IMG_2742.JPG

普段至近距離で聴く機会がない三線の音に皆様楽しそうにされていました。

IMG_2830.JPG

次も来てほしいとの声も多く大好評でした。

IMG_2874.JPG

とても楽しんでいただけて大成功でした!

次回の月祭もお楽しみに!!

こんにちは(*^^*) スーパー・コートJR奈良駅前です。

触れるケア」を楽しんでおられるご入居者のご様子です(≧▽≦)

IMG_4289.JPGIMG_4283.JPGIMG_4299.JPGIMG_4298.JPGIMG_4295.JPGIMG_4292.JPGこんなん初めてしてもらった
どっちの香りか選べない
手の調子が悪いから嬉しい
と仰っておられました。

このページの上部へ


  • 奈良県奈良市の有料老人ホーム|施設概要

  • 資料請求

サイト内検索

最近のピクチャ

  • 7.jpg
  • 1.jpg
  • 3.jpg
  • IMG_6026[1].JPG
  • 6.jpg
  • IMG_6444.JPG
  • IMG_2351[1].JPG
  • IMG_1126.JPG

スーパー・コートブログ