takaida2.jpg

  • TOP
  • 食事姿勢の介入

食事姿勢の介入

                       食事姿勢の介入

当施設では嚥下機能だけではなく、両腕が上がりにくい・手首が動かしにくくスプーンを持てない・体幹が崩れ安楽に食事を行い等の問題がある方がおられます。

それらの問題を少しでも改善出来る様にセラピストが介入します。

IMG_3629.JPG

少しした事で食事を自分で食べれるケースがあります。

・車椅子の背もたれの角度が変える

・座面の角度を変える

・おぼんの下に傾斜台を入れ、スプーンですくいやすくする

・介助スプーンを使う

・足台を使う

・肘置きの高さを変える

自分で食べれないから介助すると決めつけるのではなく、残存能力を活かす事が大切です。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

このページの上部へ