こんにちは! 少し暖かい日が続いて嬉しいですね。春が待ち遠しいです。
神戸北では「お雛さん」の飾りを出しました。
こんな立派な「お雛さん」を飾るのは初めてで、かなりの苦労しました。

骨組み、緑の絨毯を綺麗に敷いて、箱から人形を出す作業も、昔は当たり前のようにされていたのかな~と感心いたしました。

色々ハプニングありましたが無事完成 !(^^)! 3階の食堂に展示中です。
そして 正面玄関には「とっても小さくて可愛いお雛様」を飾っております。

小ささが伝わりますか。

食堂に「お雛さん」を飾る事で食事中の皆さんの表情がいつもより明るくなっているように思います。
毎日のように「お雛さん綺麗ね!」と言う会話が聞こえてきます。
そして、先日の書道レクの様子です。

皆さん真剣に取り組まれておられます。

仕上がりました作品は各階の廊下に展示しております。
1階

2階

3階

今月の俳句サークル作品も展示中です。

皆様、ご来館の際にはサークル展示作品もゆっくりとご鑑賞ください。
こんにちは! 今年は雪が見れないかと思っておりましたが、2月に入ってようやく初雪。雪不足少しは解消されてよかったですね。
それでは、節分レクの様子を紹介します。
今年の恵方は、西南西

このお味噌汁は職員の手作り。「鬼美味しい」具沢山味噌汁に仕上がりました。

皆で鍋を持ち寄って、家庭の味噌汁の味を楽しんで頂きました。

さあ、豆まきの始まりです。可愛い鬼の面をつけて

ふわふわボールで鬼は外、邪気を払います。

今年の鬼は誰でしょう。楽しみですね。準備ができました。

鬼さん登場です。後ろにいますよ。

鬼退治開始。。。

「悪い子はいないかー」鬼さん暴れ、走り回ります。(笑)

正月レクでは巫女さん、節分レクでは青鬼で皆を楽しませてくれる神戸北の「コスプレ王子」

赤鬼は誰??? 誰やろー???

鬼退治頑張って。。。

「鬼は~外、福は~内」


鬼さん、久しぶりに走り回って疲れ疲れ果て、ついには

「降参」

(笑)(笑)(笑) 鬼さんありがとう。

今年の鬼は「中西施設長」でした。

お疲れ様でした。
3月は「ひな祭りレク」立派なお雛様の登場楽しみにしていてくださいね。。。