皆さま、こんにちは~~!
今回は9月21日に開催したレクリエーションの様子をご紹介します^_^
秋の訪れを感じさせる可愛らしいスイーツにご注目ください♡
★☆芋ほり体験☆★
施設内で芋ほりに挑戦していただきました◎
どのおいもも大きくてびっくりです!



★☆スイートポテト作り☆★
先ほど掘ったおいもを使って、スイートポテトを作りました!
たこ焼き器でスイートポテトができるなんて、とっても斬新なアイデアですね~~
ご入居者の皆さまには、このタネを丸める作業をお手伝いしていただきました。

カワイイ^^
いつもの食堂がおしゃれカフェに大変身した気分です(笑)
おいもが甘くて絶品でした☆★



次のレクリエーションは、毎年恒例ハロウィンパーティーです^^
今年はどんな仮装で登場するのか、お楽しみに~~!
Pow♪Pow♪
出会い...それは60億分の1の確率で、奇跡的に出会い、それはそれは喜ばしい出来事。
別れ...それは出会いと同時に付いてくる。でもそれは、永遠のさよならではなく、必ず再開の時はくる。
こんにちは!
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
こちらは相変わらず、元気です!
今回は4月に行われた、春のパン祭りレクと3年ぶりのお花見レクの模様をお伝えします!
タイトルのことは最後にお伝えします!
まずは、春のパン祭りをしました!
年中、お祭りあるわけではないですが、ここは、四季折々の祭りをやってますよ!
それが春のパン祭り IN SC平野です(*ノωノ)
皆様、笑顔で頬張る頬張る( *´艸`)



これが平野の春のパン祭り♪
ものすごく美味しそう(≧▽≦)
毎回、毎回食べたいと思っていても、その日に居ない事が多くて残念です(-_-;)
でも皆様が喜んで頂けたらOK(≧▽≦)
そして次は、3年ぶりのお花見を開催!
しかも、この日は、サプライズでした!
皆様も大喜び(≧▽≦)

イベントで外に出られたのも久しぶり過ぎて、外の空気は、ええな~と仰られていました♪
コロナ禍で、外出制限もまだありますが、
せっかくの桜...
年に1度しか見れないから見せてあげたいと職員の願いも叶うことができて良かったです!(^^)!


ほんまに綺麗でした(*ノωノ)
皆様の笑顔も見れて本当に良かったです!
来年も来れたらな...と思うばかりです。
そして最後に...
タイトルにありましたが、今月の15日で竹内施設長が他施設へ異動しました。
その竹内施設長からコメントを頂戴しましたので、ご紹介します。
「皆様こんにちは。平野で1年2ヶ月という短い間でしたが
皆様には、お世話になりました。
平野での経験や失敗をしっかりと活かして新天地でも前向きに、そして目標に向かって進みます!
皆様、有難う御座いました。また、平野にも行くと思うのでその時は、宜しくお願いします。
まだまだコロナ禍ではありますが体調にはお気をつけください。」
竹内施設長、ありがとうございました。施設長との思い出は沢山ありました!
レクにもたくさん参加して頂き、ご入居者に沢山の笑顔をありがとうございました。
新天地でのご活躍を心から願っています!!


ほんまにおおきに。
そして新施設長として伊藤裕一郎施設長が加入しました!
心機一転、エンジン全開で平野を盛り上げていきます!
伊藤施設長宜しくお願いします!(^^)!
次回は伊藤施設長のプロフィールをご紹介します!
次回もお楽しみに('ω')ノ
桜の花びら散るにたびに
届かぬ思いがまた一つ
涙と笑顔に消されてく
そしてまた大人になった
追いかけるだけの悲しみは
強く清らかな悲しみは
いつまでも変わることの無い
無くさないで
君の中に 咲く LOVE♪♪♪
皆様、こんにちわ!(^^)!
桜が満開になってきたきましたね( *´艸`)
それと同時に、花粉症の時期が...
とても辛いです...
皆様はいかがお過ごしでしょうか??
こちらは変わらずに元気です!
今回は、3月に行われたレクリエーションの模様を
お伝えしようかとおもいます( ^^) _U~~
3月と言えば...
そう!!雛祭り('ω')ノ
雛人形と2ショット写真を撮っていきました(*^^)v





お雛様より美しく
お殿様より男前ですね~(*ノωノ)
まさに映えててエモい(*ノωノ)
この日はSpecialなおやつでした!!

すごくびみィ~でした!
皆様すぐに完食(*'▽')
やっぱ皆様は甘いもの大好きですね♪
甘党が多すぎていいですね(*^^)v
続いて、今回は、少し変わったレクリエーションをしました!!
その名も「空中で綱引きGO!」
なんじゃそら??ですよね(-_-;)
ルールは、棒を横にして風船をその棒に、軽く括り付けます。
それをうちわであおぎ、相手のところへ、風船を入れたら勝ち!というゲームです。

実際には、こんな感じ↑↑



とにかく、ひたすらあおぎにあおぐ!!
これがなかなか、白熱しました(^^)v
初めてのわりには、盛り上がり、たくさんの
笑顔がみられました!(^^)!
簡単にできるスポーツ?なのでまたやってみたいと思います。
今回は2つのレクリエーションをやりました!
4月は春らしいことをやりたいと考えています!
次回のブログでまたお会いしましょう
( ^^) _U~~
See you next time(*^^)v
Powchas!Powchas!
平野のレペゼンがここに参上
今に誕生。見なきゃ損よ♪♪♪
こんにちは!(^^)!
皆様いかがお過ごしでしょうか??
最近は寒さが強まり・・・
より一層体調管理をしっかりしていかなければなりませんね(*_*;
体内にいる悪い鬼を外にださないといけない・・・
どーすれば・・・
と思っていたら、節分の日がやってきたではあーーりませんか!!
ということで2月の大レクは節分・豆まき大会を行いました!!
例年は鬼家族が来てましたが・・・
「鬼家族をビビり散らした鬼がいる」と小耳に挟みせっかくだから来てもらう??
と協議を行った結果・・・
来て頂きました!!

ほ、本間に、恐ろしい・・・
軽く自己紹介します!!
赤鬼の名前はレッドジェネシス
顔は怖いが、普段は優しい。節分になるとすべてが狂暴となります(笑)
平野の弁慶とも言われていると・・・
それでもお構いなく豆を投げつけていくと・・・
レッドジェネシスもお手上げになりました( ;∀;)

続いて青鬼ではなく、白鬼がきました。
名前はRISING般若
見ての通り、般若ではありますが、普段は物凄く優しく怒ることのない般若・・・
だが、節分の日は平野の狂犬となります!!
だが見は怯むことなく次々と豆を投げつけて、見事勝利‼
鬼2人とも撃沈しました(笑)

その後は仲直りの記念撮影!(^^)!
怖がっている方も・・・(笑)



そして今回も往診時にご協力してくだっさた、内科往診医の長尾先生率いる「思温クリニック」の方々ともパシャリ♪♪

いつもありがとうございます。
そして今年の節分も無事に開催することができました!
それも皆様のご協力があってこそだと思います。
有難うございます。
そして最後に「スーパー・コート平野」のブログが始まってから、ずっと書いてきた、上野ナースが3月で施設を離れることになりました。。。
今までありがとうございました。ご入居者の健康管理をはじめ、レクリエーション、現場のサポートに何から何まで助けてくださって、本当にありがとうございました!次の場所で活躍を願っています!!Respect♪
さよならは言いません。またどこかで。「See you again」
今回からブログ担当は「スーパー・コート平野」の第七世代「あーりー」がバトンを引き継ぎました!
これからもどうぞごあいきょう下さい。よろしくお願いします。
次回は上野ナースから最後のブログが上がると思います!
お楽しみに!
Big up!See you next time!

明けましておめでとうございます。
旧年中は新型コロナウィルスの様々な影響を受ける中で、面会制限等、感染症対策の取り組みにご協力いただきまして、心から感謝申し上げます。
面会につきましては、もうしばらくは「ガラス越し面会」とさせていただきたく思います。
今年の初詣は昨年に引き続き、中止とさせて頂きました。
今年も施設内のお正月の雰囲気にしようと昨年同様空き缶集めからスタート(^^♪
クリスマスの片付けを行うと同時にお正月飾りの設営を行いました。今回も昨年同様の「千本鳥居」を意識しました。皆様が寝静まってからの準備開始です~(^^)v

今年は「竹内神社」と命名(笑)

賽銭箱の横には手作りの「お賽銭」も用意♬
職員手作りのポスターもあちらこちらに貼りすっかり気分は「お正月」(^^)

鳥居の前で皆さんのお写真を撮影(^^)v
皆さんいい笑顔です♫



廊下には絵馬と書初めも展示させて頂きました(^^♪

お賽銭を入れて手を合せて下さるご入居者も(*^^*)

何をお願いしていらっしゃるのでしょうか・・・(^^)
スーパー・コート平野では引き続き面会制限をさせていただき、感染予防対策を徹底し、入居者様、利用者様がより一層快適に過ごせるよう職員一同で努めてまいります。本年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願いいたします。
皆様こんにちは~(*^^*)今年も残すところあと僅かになってきました。
クリスマスからの寒波による影響で気温の低い日が続いていますが体調にはお気をつけくださいませ(^^)
スーパー・コート平野では年内最後の大レクと致しまして「クリスマス会」行いました。
毎年ご協力頂いてる思温クリニックの先生・看護師さん・薬剤師の先生とまずは記念撮影(^^)いつもありがとうございます(^^♪ 今年の施設長はクリスマスツリーに...(^^;

当日往診されたご入居者の方々との記念撮影は欠かせません(*^^*)


午後からのクリスマス会は平野初の「紅白歌合戦」を開催。ご入居の方と職員でペアになり紅白に分かれて点数を競い合いました♫~♪~♬
職員が作成したパンフレットの表紙です(^^♪

歌合戦の開始前に今年のクリスマスケーキを披露(^_^)v

ケーキを召し上がって頂きながら紅組白組と順に歌って頂きました♪


ツリーの施設長はお二人とデュエットを・・・(*'▽')

モーニング娘。を熱唱の職員とM様^^皆さんノリノリです!!

グローバルスタッフvs日本人スタッフの歌とダンスも盛り上がりました(*^^*)

応援して下さったご入居者の方々との写真撮影も忘れずに(^_^)v

こうして年末を迎えることができたのも入居者様、ご家族の皆様のおかげと心より感謝を申し上げます。
来年も地域の皆様に親しまれ、利用しやすい施設を目指して職員一丸となって全力を尽くしてまいります。
引き続きご支援賜りますようよろしくお願い申し上げます。
~スーパー・コート平野 職員一同~
皆様、こんにちは~(*'▽') 秋らしい季節になったと思えば、一気に寒くなり冬に突入してしまいましたね(^^; 皆様、体調はいかがでしょうか?
スーパー・コート平野では今月のレクリエーションといたしまして遅くなりましたが、「秋祭り」を開催させて頂きました。

コロナ禍の中皆様に楽しんで頂ける様に色々なゲームを企画しました(^_^)v
まずはヨーヨー釣りです♫ 担当は今年の新卒のお二人です(^^♪

皆様、とっても素敵な笑顔ですね~!(^^)!

次は人形すくい♫ 担当は・・・〇十年前?の新卒のお二人です(^▽^;)

人形すくいの次は輪投げです♫ 皆様とても上手でびっくり!!
高得点の上位の方にはプレゼントをご用意(^_^)v

そして最後は的当てです♫ 担当は第7世代のアーリー(^_^)v
職員手作りの鉄砲で的に目掛けてバーン(≧▽≦)
意外と難しそう(^^;

午後からの3時間程でしたが、皆様楽しんで頂けたご様子。
夕食時には「楽しかったわぁ」「また来年もやってね~」と嬉しいお声を頂きました。来年は屋外で出来る様になっている事を願いたいと思います。
さて、来月はクリスマス会(^_^)v 今年最後のレクリエーションも職員一同で盛り上げて行きたいと思います。
