hirano.jpg

  • TOP
  • 理学療法ってなに?施設セラピストがお伝えします

理学療法ってなに?施設セラピストがお伝えします

こんにちは!スーパー・コート平野でセラピストをしているカワバタです。

私たちの仕事についても知ってもらいたいと思い、ブログを書かせていただきます。

主にどの様な事を行っているのかについてご紹介します。


理学療法士ってどんな仕事?

「理学療法士」って、病院やリハビリ施設でよく見かける職業ですが、具体的にどんな仕事をしているのか、マッサージ師との違いは?など、疑問に思う方も多いのではないでしょうか。

理学療法士は、ケガや病気で身体の機能が低下してしまった方が、再び日常生活を送れるようサポートする専門家です。

medical_rigaku_ryouhoushi.png

具体的な仕事内容

  • 運動療法: 患者さん一人ひとりに合わせた運動プログラムを作成し、筋肉や関節の機能回復を促します。
  • 物理療法: 温熱療法や電気療法など、物理的な刺激を用いて痛みを和らげたり、筋肉をリラックスさせたりします。
  • 歩行訓練: 歩行器や杖を使いながら、安全に歩けるように指導します。
  • 日常生活動作訓練: 食事、着替え、入浴など、日常生活に必要な動作の練習を行います。
  • 患者さんへの指導: 運動方法や日常生活での注意点などを、分かりやすく説明します。

なぜ理学療法士が必要なの?

理学療法を受けることで、

  • 早期回復: 専門的な知識と技術で、より早く元の状態に戻ることができます。
  • 生活の質の向上: 日常生活動作の改善により、自立した生活が送れるようになります。
  • 合併症の予防: 運動不足による筋肉の萎縮や関節の拘縮などを予防し、他の病気の発症リスクを下げることができます。

理学療法士とマッサージ師、柔道整復師の違い

よく質問をいただくので、簡単にご説明します。

  • 理学療法士: 病気やケガで失われた体の機能を回復させるための専門家です。医師の指示のもと、運動療法や物理療法などを行い、日常生活を送れるようにサポートします。
  • マッサージ師: 筋肉の緊張をほぐしたり、血行を良くしたりすることで、体の疲れを癒し、リラックス効果をもたらす専門家です。
  • 柔道整復師: 骨折、脱臼、捻挫などの急性的な外傷の治療を行います、医師の指示なしに治療を行うことができます。

まとめ

理学療法士は、患者さんがより良い生活を送れるよう、専門的な知識と技術を用いてサポートする役割を担っています。

もし、身体のことで悩んでいる場合は、一度スーパー・コートのセラピストにご相談ください。

次回予告

次回からは、パーキンソン病特化施設でのリハビリの必要性について説明させていただきます。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

このページの上部へ


  • 大阪市平野区の介護付有料老人ホーム|施設概要

  • 資料請求

サイト内検索

最近のピクチャ

  • IMG_0739.JPG
  • medical_rigaku_ryouhoushi.png
  • IMG_4998.jpeg
  • IMG_0693.jpeg
  • IMG_0679.jpeg
  • IMG_4664.jpeg
  • 43770C3B-87B6-4F67-9030-0C10BD00C5E4.jpeg
  • 15EBA716-F36D-4A11-972F-4013A93B9E75.jpeg

スーパー・コートブログ