yodogawa.jpg

  • TOP
  • レクリエーションの記事一覧

レクリエーション 一覧

皆様、こんにちは!

まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

そろそろ花粉も飛んでいるそうで、2025年は去年に比べて

多くなるそうなので、花粉を「入れない」「つけない」「持ち込まない」といった

早めの予防が必要そうですね。

さて、3月のレクリエーションのご案内です。

3月レクカレンダー_page-0001.jpg

3月は【ひな祭り】に【ホワイトデー】どのようなレクリエーションになるかは

当日のお楽しみですね(#^.^#)

皆様、こんにちは!

1月も、もう最終週になりますが

お正月はゆっくりされましたでしょうか?

ご来館されたかたは見ていただけたかと思いますが

施設では毎年恒例の神社を設置し、元旦に参拝していただきました。

参拝後には福袋をお渡しし、喜びと感謝のお声をいただき、スタッフにとっても嬉しいお年玉となりました。

今回のブログは2月のレクリエーションのご紹介です。

レクカレンダー(2月)_page-0001.jpg

2月といえば節分にバレンタイン!!

今年はどんな鬼がやってくるのやら...楽しみです(^.^)

今年も皆様と素敵な日々を過ごせるよう、スタッフ一同 頑張ります!!

皆様、こんにちは!

今回のブログはとうとう2025年1月のレクリエーションのご紹介です。

2025年1月レクカレンダー_page-0001.jpg

1月1日~3日は初詣・福笑い・書初めとお正月らしいレクリエーションです。

初詣は外出したいところですが...

その代わりに施設内に神社を作り参拝していただきます。

ちゃんと氏神様の神札も祀っていますので!!

面会の際にはぜひご覧くださいね。

皆様、こんにちは!

急激に寒くなり、体調を崩しがちな時期ですので

皆様もお気をつけください。

さて、今回は12月のレクリエーションのご案内です。

12月レクカレンダー_page-0001 (1).jpg

カレンダーの左下にちょこっと記載されている

「12/15は昼食時にカップ麺を提供します。」何?どういう事?と

思われた方もいらっしゃるかと思います。

これは災害時用の備蓄として購入していたものをせっかくなので

皆でいただこう!という試みです。(もちろんカップ麺だけではないですよ)

そして12月のメインイベントといえば⁉

もちろんクリスマス☆

今年のクリスマスはどうなるのでしょうか?

サンタクロースはやってくるのか?プレゼントはあるのか?

今からワクワクしますね

皆様、こんにちは!

10月後半になって、やっと秋らしい日が増えてきましたね。

今回のブログは11月のレクリエーションのご紹介です。

11月レクカレンダー.jpg

まずご紹介するのは11月19日に開催される【紙飛行機最強決定戦】

前日に紙飛行機を作るそうです。

どのような紙飛行機が完成するのか楽しみです!

次に11月24日は月祭です。

今月の月祭は【バルーンアート】

ご覧になったことがあるかもしれないですが

風船で犬や花を作ったりするパフォーマンスです。

体験もさせていただけるそうなので、皆様に楽しんでいただけると思います!

皆様、こんにちは!

暦の上では秋真っ盛りなのに、まだまだ夏のように暑い日が続いていますが

体調を崩されていませんか?

10月に入ると、徐々に気温が下がり始めると予想されているそうですので

もう少しの我慢ですね!

それでは、10月のレクリエーションのご紹介です。

10月レクカレンダー.jpg

10月27日の「月祭」はドッグセラピーです。

施設にいるとなかなか動物と触れ合うことができないので

思う存分癒されていただきたいです。

10月31日は「ハロウィン」!

今年はどんな催しがされるのか??

皆様楽しみにしていてください。

こんにちは!

今回は、前回に続いてポン菓子を提供した際の様子をご紹介いたします。

ETCP2471.PNG

続きを読む

こんにちは!

今回は、7/2(日)に彩催様にお越し頂き、ポン菓子の実演を行って頂いた様子をご紹介いたします!!

IMG_1675.JPG

続きを読む

皆様、こんにちは!

今回のブログは8月のレクリエーションのご紹介です。

8月レクカレンダー_page-0001.jpg

8月の月祭は「ミニコンサート」を予定しております。

今回は日本民謡を中心にしたミニコンサートです。

暑い中ご協力いただく団体さんには本当に感謝です!

関西も7月22日頃に梅雨明けだそうです。

今年も猛暑になるそうですので、熱中症にならないよう

まずは、こまめな水分摂取・室温管理・暑さを避けた行動に気をつけて

この夏を乗り切りましょう!

皆様、こんにちは!

とうとう関西も梅雨入りしました。

しばらくジメジメした時期が続きますが、施設では梅雨にも負けず

ご入居者に楽しんでいただけるようなレクリエーションを行っていきます!

7月レクカレンダー.jpg

まずは、毎月恒例の「月祭」!

7月は「ポン菓子」です。

7月2日に業者の方が来られ、施設の玄関前でポン菓子を実演してくださります。

面会に来られた際には、ぜひご入居者と一緒にご覧ください(^.^)

7月7日は「七夕」

7月1日頃から笹飾りをしていただき、当日は七夕らしい美味しいスイーツを

召し上がっていただきます。

ジメジメと蒸し暑いこの時期は、体調が崩れやすくなるので

集団体操などの体を動かすレクリエーションで体調不良の予防を行っていきます!

今年の梅雨は「短期集中型」で短い期間ですが、「強い雨」が降るそうです。

災害の発生しやすい時期ですので、皆様もご自宅の備品をチェックしてみてくださいね。

このページの上部へ


  • 大阪市東淀川区の介護付有料老人ホーム|施設概要

  • 資料請求

サイト内検索

最近のピクチャ

  • 3月レクカレンダー_page-0001.jpg
  • 塩梅献立表_page-0001.jpg
  • IMG_1100.PNG
  • sweets_cookie.png
  • food_curry-rice_7142-768x576.png
  • レクカレンダー(2月)_page-0001.jpg
  • ブログ写真 (2)_page-0001.jpg
  • medical_seishinka_man.png

スーパー・コートブログ