• TOP
  • 2025年4月の記事一覧

2025年4月の記事一覧

夜勤スタッフの過ごし方 zzzZZ

rollators-4916806_1280.jpg

こんにちは!

今回は普段はあまり知られていない夜勤スタッフの過ごし方

についてお話しようと思います♬

スーパーコート東淀川の夜勤ヘルパーは現在

夕方の16時に出勤し

翌朝の10時まで勤務しています(^^)/

その勤務時間内に2時間の休憩(仮眠時間)があります(-_-)zzz

knit-9203457_1280.jpg

昼間と夜間の大きな違いは

当たり前ですが、ご入居者が眠られていることです。

昼間はご入居者やスタッフの話し声などが聞こえてきますが

夜間はとっても静かです(@_@)

編み物などが趣味のご入居者は夜間に集中して

されていることも多いです!

夜勤スタッフは夜勤入りの日は昼間まで寝てから

出勤する人もいますし、日勤と同じように朝に起きて

そのまま来られる人も居ます!

元気なスタッフは夜勤明けから出かける人も居ます( ゚Д゚)

cat-7009836_1280.jpg

休憩時間の過ごし方も人それぞれで、

お気に入りのお菓子や食べ物を持ってきたり

自身の気に入った寝具を持ってきて仮眠をとる人も!

面会に来られるご家族もご入居者の夜間のご様子は分からないので

しっかりご様子観察させて頂き、必要なことをお伝えできるようにと

思っていますm(__)m

christian-ladewig-NPdShP0C_sM-unsplash.jpg

こんにちは!

先日のレクリエーションは【DVD鑑賞】ということで

ご入居者と小津安二郎監督の『東京物語』を鑑賞しました(^^♪

私は初めて見たのですが、簡単に映画の説明をしたいと思います!

『東京物語』は、1953年に公開された日本の映画で、

物語は、老夫婦が東京に住む子どもたちを訪ねるところから始まります。

家庭や親子の絆をテーマにした作品です。

小津安二郎は、日本の映画監督で、

特に家族や日常生活をテーマにした作品で知られています。

代表作には『東京物語』や『晩春』、『秋刀魚の味』などがあります。

ご入居者の中には「見たことある!」「名作やね!」など

お声が聴かれました(^^)/

これからも皆様に楽しんで頂けるレクリエーションを行っていこうと思います!

このページの上部へ


  • 大阪市東淀川区の介護付有料老人ホーム|施設概要

  • 資料請求

サイト内検索

最近のピクチャ

  • cat-7009836_1280.jpg
  • christian-ladewig-NPdShP0C_sM-unsplash.jpg
  • ranunkeln-5056684_1280.jpg
  • 1850594.jpg
  • 3月レクカレンダー_page-0001.jpg
  • 塩梅献立表_page-0001.jpg
  • IMG_1100.PNG

スーパー・コートブログ