こんにちは!

 4月17日に定期開催の音楽療法を実施しました。春をテーマに楽しい時間を過ごしました。

桜の柄のお揃いのマスクで登場です。。

こんにちは!.JPG

茶摘の手遊び「昔の遊び」

2人一組でコミュニケーション能力、相手との息を合わせる力の難しさを実感しました。

茶摘.JPG

茶摘 (2).JPG

楽器の演奏や歌の時間と休みなく皆さんは夢中になって歌の世界に引き込まれていきます。。

鳴子.JPG

楽しい楽器演奏.JPG

初めて見る「ドレミパイプ」の演奏

ドレミパイプ (2).JPG

ドレミパイプは少しずつ長さが違って叩くだけで正確にドレミの音が出す事ができます。

ドレミパイプ (3).JPG

歌詞カード (2).JPG歌詞カード.JPG

手書きの歌詞カードをステージ側に大きく張り出して頂き、見やすくて、前を向いて歌う事が出来て、大きな声を出す事ができます。

お揃いの桜のマスク.JPG

毎回、楽しい企画ありがとうございます。

次回開催日は、6月19日(水)楽しみにしています。。